「 投稿者アーカイブ:shinrinsen 」 一覧
-
-
2020/09/22 恋愛
別れ方にも色々ありますが、音信不通になって、それから連絡を取れないまま別れになるというケースは、気持ちを引きずりやすいものかもしれません。連絡が来るのを待っていても相手からは何 …
-
-
2020/07/14 心の悩み
誰かに相談したいけど怖くてできない時、まずは、自分の気持ちを自分なりに整理してみるのがおすすめです。整理する時はなるべく言語化すること。言語化すると、自分の内側でモヤモヤしていたものが目に見える形にで …
-
-
2020/03/25 恋愛
パートナーにわかってもらいたいことがあるとき、いつもどうしているでしょうか? 言いにくくて我慢していたり、仮に言ったとしても、なかなか言いたいことが相手に伝わら …
-
-
私がカウンセリングをどうしてやりたいと思うようになったか、という話
2020/03/10 私の話
私に心理カウンセリングに興味を持つきっかけをくれたのは、図書館で何気なく手に取った一冊の本でした。図書館には勉強しに来ていたのですが、ちょっと疲れて集中力が落ちてきたので、 …
-
-
2020/03/03 心の悩み
誰かに心を傷つけられた、と感じるような体験。誰しもが経験するようなことかもしれませんが、ちょっと変わったものの見方として、心の傷は自分でつける、というものがあります。何を言 …
-
-
2020/02/19 心の悩み
カウンセリングの中で、話を聞いていくと、その人自身が持っている考え方や、信じているものの見方が、少しずつ見えていきますが、それは、その人自身が体験する出来事と必ず関係しています。 ある意味では、その人 …
-
-
2020/02/11 恋愛
自分のことを束縛してくるパートナー。束縛が辛い、と感じるとき、実はパートナーから束縛を受けているというより、自分で自分のことを縛っているというのが心の中で起こっ …
-
-
2020/02/04 心の悩み
自分のことを心の中で強く責めているとき、同じような内容で、実は他の人のことも責めている、ということがあります。 何か失敗をしてしまったと感じるときや、誰かを傷つけてしまった …
-
-
2020/01/28 心の悩み
口にはしないものの、自分以外の誰かのことを、心の中でダメ出しする、というのをしたことはあるでしょうか? 私も経験ありますし、今でもやっちゃうことがありますが、心の中で誰かに …
-
-
2020/01/21 恋愛
恋愛は自立と依存の関係性になりやすいです。理想は相思相愛でお互いがお互いのことを同じくらい好き、なのですが、どちらか片方の気持ちが強くて、もう片方は少し落ち着 …