心鈴泉HP > ブログ

行き詰まりと停滞感があるとき

2023/02/18   -心の悩み

仕事、恋愛、結婚、人生にはいろんな場面がありますが、上手く行かなくて行き詰まることも、ときとしてあるものかもしれません。 仕事の場合、義務感だけでこなしていて不満やストレスが多かったり、やりがいや楽し …

地雷を踏まれてムカついた時

  自分の中で地雷のようなものって何かありますでしょうか?そこを突かれると、ぷっちーんときてしまうものだったり、いくら好きな人でもそれをされると許せない気持ちになる、といった感じのものです。 …

夫に対して感じるストレス

2022/12/10   -家族

日頃から夫に対してストレスを感じるようなことはあるでしょうか? ストレスになるようなめんどくさいことを言ってくる、ということであったり、夫の機嫌が良いときはいいけれど、機嫌が悪いときは家の雰囲気がすご …

気持ちをわかってもらえないとき

2022/11/12   -心の悩み

誰も自分のことをわかってくれない。そんな風に思えるようなことはあるでしょうか?本当の自分を知ってもらったり、共感してもらいたい気持ちがあっても、わかってもらえないんだろうなあ、と思えてくるようなことは …

忙しすぎて心がすりきれそうになるとき

2022/09/28   -心の悩み

忙しすぎて、自分でも無理をしすぎているのではないかな、と思うようなことはあるでしょうか?忙しくてもメリハリのようなものがあって、ONのときに頑張り、OFFのときにしっかりと休むという感じであれば、心の …

人から嫌われているのが辛いとき

2022/08/17   -心の悩み

自分のことを嫌っている人が周囲にいるとき、その人との関わりはストレスを感じやすいものかもしれません。例えば、職場の人間関係で仕事上避けることのできない人だった場合、関わりを断つと仕事ができないので、ど …

自己肯定感が低くて辛い時

2022/07/01   -心の悩み

自己肯定感が低いことで、ネガティブな感情を感じやすい方はおられるでしょうか? 自己肯定感が低いと、人に対して気疲れしやすかったり、自信が持てなかったりしやすいかもしれません。人によっては「自分は異性か …

嫉妬深い相手への対処方法

2022/06/03   -恋愛

自分の周りに嫉妬深い人がいて、その人にどう接するのがいいかわからない、という人はいらっしゃるでしょうか? 嫉妬心から、周囲にネガティブな感情をぶつける人が身近にいる場合、特に、自分の彼や彼女が、この状 …

嫉妬しない方法

2022/05/25   -恋愛

嫉妬は、恋愛関係のいろんな状況の中で出てきます。自分と他人を比較して、自分が手に入れていないものを、他人が手に入れているのを見て嫉妬する、とか、恋愛関係の中で、自分が好きな相手が自分以外の方に目が向い …

完璧主義に疲れた時

2022/04/29   -心の悩み

完璧にいつものペースでできていないと気が済まなかったり、自分でこうしなきゃと決めていることができなかった時に自分を許すことが出来ず責めてしまう、など、完璧主義のような部分が心の中にあると、ときとして自 …

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




ぞんざいな扱いをされたときの対処法




ダメな自分が受け入れられないとき




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞いてくれないパターン




人から責められる感覚があるときに役立つ心理セルフケア




好きな人を忘れる方法




人に悩みを相談したいけど怖くてなかなかできない時




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られたとき




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




ネガティブで嫌なことを言う人




音信不通からの別れを今でも心の中に引きずっている




昔あった嫌なことを思い出してしまう心理




地雷を踏まれてムカついた時