「 投稿者アーカイブ:shinrinsen 」 一覧
-
-
2022/05/25 恋愛
嫉妬は、恋愛関係のいろんな状況の中で出てきます。自分と他人を比較して、自分が手に入れていないものを、他人が手に入れているのを見て嫉妬する、とか、恋愛関係の中で、自分が好きな相手が自分以外の方に目が向い …
-
-
2022/04/29 心の悩み
完璧にいつものペースでできていないと気が済まなかったり、自分でこうしなきゃと決めていることができなかった時に自分を許すことが出来ず責めてしまう、など、完璧主義のような部分が心の中にあると、ときとして自 …
-
-
2022/03/24 心の悩み
仕事もできて頼りにされているからなのか、どう考えても周囲の人たちと比べても仕事量が多いし、何かと追加で仕事を頼まれることが多い、という方はおられるでしょうか? その状況が辛くなければ良いのですが、何か …
-
-
2022/02/13 恋愛
恋愛関係が落ち着いてきて、付き合っていても同じことの繰り返し、といった感じになってくると、関係性に退屈さを感じるようになってきます。最初の頃に感じていた感情も薄れてきて、パートナーのことを面白みのない …
-
-
2022/01/09 心の悩み
特別になりたいとき、心理的には強い承認欲求のようなものや、何か特別さがないと自分には価値がないと感じることで、状況によっては辛さを感じることもあります。そういったときの心理の取り扱い方について、心理学 …
-
-
2021/12/12 心の悩み
許せない誰かがいるけれども、本当は許したほうがいいのかもしれないけれども、絶対に許せない、という人はいるでしょうか? 人を許す、といっても、その人のしでかした行為をOKにする、というのは少し違うかもし …
-
-
2021/10/13 人間関係
イライラしてる人との接し方としては、自分がイライラに巻き込まれすぎないように、少し心理的に距離をとるほうが良いかもしれません。ただ、怒りは感情の蓋で、その裏側に別の感情が隠れていて、その部分が助けを求 …
-
-
2021/10/07 恋愛
好きな人をどうしても忘れられないとき、心の負担を軽くする、心理学をベースにした執着を手放して好きな人を忘れる方法を紹介します。気持ちが切り替わえられないのは、心の中にある執着が原因ですので、好きな人を …
-
-
2021/09/11 心の悩み
裏切られたことでできた心の痛みを見ていくと、そこに色んな感情があるので、まずは自分の内側にどんな感情があるのかを理解すること。セルフケアするやり方も書いていますので参考にしてもらえればと思います。裏切 …
-
-
2021/07/06 心の悩み
人の評価を過剰に気にしすぎると、そこから自分を守るために評価をされることを避けたくなります。評価されることが問題というより、自分がそこを気にしすぎているのが課題なのだとしたら、人からの評価を気にしすぎ …















