期待は相手からの抵抗を招く

投稿日:2012年3月17日      更新日:

自分が周囲の人たちに対して何かを期待している場合、
思わぬ形で、それが人間関係の障害になることがあります。

例えば、大好きな彼に対して期待していること、
があったとして、もし、彼に悪気は全然なくとも、
彼の行為が、その期待を裏切るようなものだったとしたら、
とても気分が悪くなると思います。

彼に対して、怒りをぶつけることもあるかもしれません。

また、期待があると、物欲しそうな雰囲気が出るため、
周囲からは、それが重荷となることがあります。

期待がなければ、スムーズに受け取れたことが、
期待があるために、より受け取りにくくなるケースもあります。

期待はできるだけ、手放した方がうまくいきます。

そのためには、自分の中にある期待の裏側に、
どんな欲求があるか、まず理解していくことが
求められてきます。

それが本当に欲しいものだったとしても、
手放した方がうまくいきます。

手放す、ということは、諦める、ということではなく、
自分の気持ちの中で、過度に膨らんでいる部分から、
少し距離を置く、ということです。

それがないと不快感を感じる、とか、
傷つく、とか、生きていけない、といったように、
欲しいものに執着をするのではなく、
それが手に入るかどうかは周囲の状況にゆだねる、
ということです。

例えば、彼との関係の間で、欲しいもの、というのは、
たくさんあると思います。

愛されること、一緒にいる時間、楽しさ、
愛情のある言葉、自分だけを見てくれる感じ、等々、
様々なものがあると思いますが、
そこに過度な期待があればあるほど、
彼との関係が重たくなってしまします。

期待を手放すことができれば、
彼との関係に楽さをもたらすことができるので、
期待しているときよりも、
もっと欲しいものが手に入るようになります。

ただ、期待を手放す、というのは、
その期待が大きいほどに難しくなるものだと思います。

期待を手放すときは、手放したものの代わりに、
もっと良いものがくる、ということを信頼してみてください。

それができたとき、重たかった関係を、
もっとより良い形に変化させていくことができます。

関連記事

思考の癖を修正する

  自分の思考の癖のようなものを変えたいと思ったことはあるでしょうか? いくつか例をあげるとこんな感じです。 ・〜しなければならない、とか、〜するべき、とか、〜であるべき、といった考え方で自 …

自分を変える方法

自分を変えるときに一番大切なのは、自分が普段している思考、です。 今の自分を作っているのは、自分が感じている感情や、考えていることや、ものの見方の積み重ねですので、もし、それがなりたい自分と異なってい …

誰かを許せない想いが強いと、そのこだわりが自分の足枷になる

今回扱う内容は、ちょっと重たいテーマかもしれません。 心の中に許せない誰かがいて、その人のことを強く責めていると、 それがまわりまわって、自分自身の人生に影響してくる、という話です。 例えば、家族に対 …

環境の変化が苦痛に感じられるとき

身の回りの環境に変化が訪れるとき、そこに新鮮さやチャレンジしていくような要素を感じることで、楽しさだったり、ワクワク感といったプラスの面を受け取ることもあれば、不慣れな環境に自らを合わせていくに疲れた …

承認欲求にしばられてしまう

承認欲求が強いと、他人の評価や認められることを気にするあまりに、精神的に不安定になりやすく、ストレスを溜めやすくなることがあります。他人からどう思われるか、というのは、完全にはコントロールできないもの …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時