トロフィーを集めすぎる

投稿日:2012年6月15日      更新日:

恋愛関係の中で、相手からの愛を得ることを
何かゲームのような感覚でやってしまって、
まるでトロフィーを集めるかのように相手を変える、
ということを繰り返す場合があります。

もしかしたら、これによって、自分が異性からもてている、
という感覚になるかもしれません。

ただ、相手を変えることによって満足感を得ようとしても、
自分の心の中で、恋愛関係の中で深い満足を得るための
心の扉が開いていないと、いくら相手を変えても、
自分があんまり満足できない感じになります。

相手を変えると、最初にロマンスの時期があるため、
そこでは楽しむことができるかもしれません。
ただ、ロマンスの時期が過ぎたら相手を変える、ということをしていると、
相手と深いレベルでつながることで得られるものを、受け取ることができなくなります。

相手と向き合うことで得られる様々な学びの部分から、
自分自身の癒しや成長につながる部分だったり、
相手と深くつながることで得られる親密感であったり、
自分が幸せになるためのものが、たくさんのものがそこにはあります。

恋愛関係の中で、相手と深くつながることでえられる
幸せの部分を受け取っていくためには、
いろんな異性から愛されたい、というトロフィー集めをしたい願望を
手放していくことが求められてきます。

相手を変えても、結局同じところに戻ってくる、
という感覚をもったことはないでしょうか?
これは、恋愛関係の中で自分が感じる感情は、
相手からというより、自分がどういう状態なのか、ということを強く反映するためです。

そこで、相手を変えることで、自分が受け取れる感情や感覚を変えようとしても、
自分が変わらなければ、相手が変わっても、受け取るものがあまりかわらない、
ということになるためです。

相手を変えるのではなく、その自分の感じている感情に向き合って、
そこを乗り越えていくことで、恋愛関係から受け取れるものも
変わってきます。

もし、恋愛関係の中で、トロフィーを集めることに
執着しているような部分がある場合は、
それを手放して相手と深くつながっていく、という選択をしてみてください。

そこで、自分が受け取れるものが変わってくる、
ということを、ぜひ体験してもらいたい、と思っています。

関連記事

ダメな自分が受け入れられないとき

自分のダメな部分を意識したとき「私は私のままでいい」なんて思えないときもあると思います。そんなときは、まず「ああ、私ってダメな自分が受け入れられないんだな」ということをただ受け入れてみること。この記事 …

誰かを許せない想いが強いと、そのこだわりが自分の足枷になる

今回扱う内容は、ちょっと重たいテーマかもしれません。 心の中に許せない誰かがいて、その人のことを強く責めていると、 それがまわりまわって、自分自身の人生に影響してくる、という話です。 例えば、家族に対 …

人を試すようなことをしてしまう

自信がないとき、パートナーや友達など好きな人を試すようなことをして、自分を守ろうとするやり方を手放すこと。その代わりに、コミュニケーションを重ねて絆を深めていき、その関係性から愛されている感覚を受け取 …

自己嫌悪を手放す

自己嫌悪がある、という人はいらっしゃるでしょうか?少しくらいはある、という方から、自己嫌悪が強くて、どうしても自分が好きになれない、という方まで、人によって、その程度には差があると思います。 自己嫌悪 …

環境の変化が苦痛に感じられるとき

身の回りの環境に変化が訪れるとき、そこに新鮮さやチャレンジしていくような要素を感じることで、楽しさだったり、ワクワク感といったプラスの面を受け取ることもあれば、不慣れな環境に自らを合わせていくに疲れた …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




利用されたと感じた時




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




依存的な人を遠ざけたくなる感情