ダメ出し

投稿日:2020年1月28日      更新日:

 

 

口にはしないものの、自分以外の誰かのことを、心の中でダメ出しする、というのをしたことはあるでしょうか?

私も経験ありますし、今でもやっちゃうことがありますが、心の中で誰かにダメ出しをすると、その人に問題があるかどうかは置いといて、自分の気分があまり良いものではなくなります。

投影の法則、というのがあります。自分の心の中の一部を他人に映し出す、というものですが、ダメ出しをしているとき、自分の中の悪い部分を相手に投影して、そこを攻撃している、ということがあります。

他人の悪い部分を見てダメ出しをしているつもりでも、結局見ているのは自分自身。そこに気づかないで「これは私のことじゃない」って思っていても、結局、自分自身にも似たような部分がある、ということに気づいていないということがあります。

 

 

人のとある部分をみたときに、そこを悪い部分として判断したくなる気持ちがふとあがってきたとき、そのまま、ダメ出しをするという選択肢があるかもしれませんし、そっとしておく、という選択肢もあるかもしれません。ただ、そこにはもう一つ別の選択肢もあります。それは、この人が見せてくれているのは自分のどんな部分なんだろう、という目でみてみる、というものです。

心清らかな人になりましょう、なんていうつもりは全くないのですが、ダメ出しをしていることのベースには、あなたと私は違う、っていう思考があります。でも、それって本当でしょうか?

もし仮に、こんな部分が私にもあるかも、なんてちらりとでも感じたら、強く否定したり抵抗したい気分になるかもしれません。自己嫌悪のようなものがあがってくることもあるかもしれません。

ただ、こんな私も私なんだって受け取ることができたときに、自分の中のその部分を封印したり、自己嫌悪したり、自己否定することなく、統合していくことができるようになります。そうすると、今まで苦手だった人とも繋がることができるようになったり、ある意味では、自分の枠を広げたりすることができるようになります。

ダメ出しをしちゃダメ、と言いたいわけではないのですが、こんな部分は私の中にはない、とか、この人と私は別、なんて、人をシャットアウトするような意識を持つと、上に書いたようなことが見落とされることになります。

それは自分の心を窮屈にしてしまったり、人との間に隔たりを生み出してしまうことにつながります。

例えば、もしいれば、という話ではあるのですが、周囲にいる人で、よく人にダメ出しをしている人のことを思い浮かべて見てください。

その人のことを想像してみて、過剰に周囲に対してダメ出しをしすぎていることで、何か周りの人たちとの間に隔たりができていたり、その人の器が制限されたり、あるいは、人として小さいように感じたり、「あなたにも同じような部分あるけど」って言いたくなったりするようなことはないでしょうか?

自分がダメ出しをしているときのことを客観視してみると、何か気づけることはないでしょうか?

ダメ出しをしたい気持ちがでてきたとき、その人が見せてくれているのは、もしかしたら、自分の中の弱さの部分かもしれません。過去に封印した心の傷の部分かもしれませんし、もしかしたら、自己嫌悪しているような部分かもしれません。

 

 

ネガティブな感情というのは、私たちに何かを教えようとしてくれているメッセージのようなものだと、私は思っています。ネガティブな感情を感じなくなければOKなのではなく、そこからのメッセージを受け取って糧にすること。そして、役目を終えたネガティブな感情を、そっと手放してあげること。この一連のプロセスがどこかで詰まると、そこが心の中で炎症を起こす。そんな気がしています。延々と続く罪悪感や、長年抱えている心の傷。何かに対しての強い執着。根深い嫉妬や恨みやわだかまりなど、全部そうなんじゃないかなって思っています。

もしかしたら、心の中でふと誰かにダメ出しをしたい気分になった時というのは、心の中に残っているそのプロセスに気づくための入り口のようなものかもしれません。ダメ出しをしても良いと思います。しなくても良いと思います。ただ、もしダメ出しをしたとしたら、そこには否定された自分自身が心の中で佇んでいるのかもしれない、、、、ふと気が向いた時に、そんなことに少し目を向けてもらえば、なんて思います。

メルマガの方には、私の場合は実際のところどうなのか、というのも軽く書きましたが、私も誰かにダメ出しを絶対にしないわけではないですし、ここに書いたことで自分にも当てはまるところは多いよなあ、なんていう気分になりながら、この記事を書いています。

何かしらお役に立つところがあるのなら、幸いです。

 

関連記事

馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法

馬鹿にされてる気がするとき、心理状態としては自分が誰かを馬鹿にしているのが別の形で返ってきている、もしくは、心の中で自分自身の尊厳に自分で傷をつけている部分を他の人からつつかれている、という2つの可能 …

承認欲求にしばられてしまう

承認欲求が強いと、他人の評価や認められることを気にするあまりに、精神的に不安定になりやすく、ストレスを溜めやすくなることがあります。他人からどう思われるか、というのは、完全にはコントロールできないもの …

屈辱的な思いを感じたとき

屈辱的な思いを感じた時、相手に対してネガティブな感情を感じるかもしれません。ただ、自分の心理を深く探ると少し違うものの見方もできます。それは、相手がどうであれ、自分が自分に×マークをつけることに同意し …

自分で自分のことが認められない時

自分のことをあまり好きじゃなくて、自分で自分のことをあまり認めるようなことがない、という方はおられるでしょうか? 若い頃はそうだった、という方もおられれば、大人になって結婚して子供ができても、まだまだ …

人から評価されたくない

人から評価されたくない、という感覚はありますでしょうか?悪い評価だったら耳を塞ぎたくなるけど、良い評価ならどんとこい、などど思う(=私)ような人もおられれば、たとえ良い評価であっても、それが自分の中身 …

カテゴリ-心の悩み
タグ-

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




どうせ誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時