過去を変える

投稿日:2012年4月6日      更新日:

過去を振り返った時に、忘れたい過去や、
楽しい過去、様々なものがあると思いますが、
今回の記事で扱うのは、
そこに傷がある部分を変えていく、という話です。

過去に起こったこと出来事自体は変えられないかもしれませんが、
そこで体験したことで生まれた自分の記憶や感情というのは、
心の中で固定されてしまうものではなく、
今現在、その過去に体験したことについての見方を変えることができれば、
心の中の記憶や感情というのも一緒に変えていくことができます。

ただ、過去の傷について、変えていくというのには、
自分ひとりの力では難しい、というケースもあると思います。

過去に体験したことが辛いほどに、
その記憶や傷と一緒に、封印してしまうこともあると思います。
その過去を否定したい、という想いもでてくるかもしれません。

ただ、この過去に生まれた傷の部分の解消のためには、
否定ではなく、その部分と向き合って、
受け入れていく、ということが求められてきますし、
その傷と向かい合うだけではなく、
そこに別の解釈を加えていく、ということが求められてきます。

その過去の痛みが、自分の中で罪悪感につながっているところがあるなら、
許しを与えていくことで、
その体験したことの解釈が変わってきます。

カウンセリングの場面では、私がそのプロセスを
潜り抜けていくためのサポートをしています。

過去に受けたその傷について、
その人がカウンセリングを受けに来ている場合は、
その人の中で、その傷と向かい合うための
準備ができている、ということを意味していますので、
それは、チャンスと言えます。

時を経て、成長していくにしたがって、
その過去と向き合うだけに十分な経験を得てきたことで、
その過去の部分を手放していくための
取り組みができるようになっているからこそ、
カウンセリングを受けたい、って思うものだと思います。

過去に封印したものと向き合うのは勇気がいりますが、
そこを通り抜けていくことで得られるものは、
とても大きいと思いますよ。

関連記事

人から評価されたくない

人の評価を過剰に気にしすぎると、そこから自分を守るために評価をされることを避けたくなります。評価されることが問題というより、自分がそこを気にしすぎているのが課題なのだとしたら、人からの評価を気にしすぎ …

自分の成長をブロックしている部分を手放す

自分の心の中で、自分の成長をブロックしている部分があるために、物事が行き詰ったり、上手くいかなくなったりすることがあります。 例えば、恋愛の中で、いつも同じようなパターンで別れることになったり、とか、 …

女の我慢と自分のルール

自分が自分に禁止していることって、どんなものがあるでしょうか? 女性の場合、相手への気遣いもあって、様々な我慢をしている部分というのは少なからずあると思いますし、それが当たり前になりすぎていて、我慢し …

環境の変化が苦痛に感じられるとき

身の回りの環境に変化が訪れるとき、そこに新鮮さやチャレンジしていくような要素を感じることで、楽しさだったり、ワクワク感といったプラスの面を受け取ることもあれば、不慣れな環境に自らを合わせていくに疲れた …

後悔を乗り越えていくための4つのステップ

心の中に後悔があると、自分でもよくないと思っていても、後悔していることにどうしても意識が持っていかれてしまって、気持ち的に前を向きにくくなったり、目の前のことに対して気持ちが向かなかったりすることがあ …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




裏切られた心の傷ー信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




利用されたと感じた時




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




依存的な人を遠ざけたくなる感情