相手の意見に同意できないとき

投稿日:2015年6月24日      更新日:

意見がぶつかるときに、そこでお互いの言いたいことを言って、
すっきりとできるならいいですが、
どうしても折り合いがつかなかったり、ぶつかってしまうことは
ありますでしょうか?

夫婦間や、恋人同士など、親密になればなるほど、
ぶつかり合うときには、激しくなり易い傾向があります。
距離があるもの同士だと、その距離を置くことで、
他のことに気を向けている間に、お互いに冷静になれたりします。

激しくなると、その相手に対して怒りを感じたり、することもあると思います。
相手のことが理解できなかったり、相手が自分のことを、
まったくわかってない、と思うこともあるかもしれません。

こういうときに大切なのは、同意できないことに意識を合わせるのではなく、
同意できるところに意識をもっていく、という部分です。
同意できるところからコミュニケーションをとっていくことで、
溝があるところに、橋を少しずつ架けることができます。

また、相手も完璧ではありませんので、
余計なひと言がそこに混じっていたり、本質からはずれている
こだわりのような部分が混じっていたりして、
そこが、余計に溝を深めていることがあります。
だから、相手の言っている言葉そのものの細かいところにひっかかるのではなく、
相手の心を理解しようとしてみてください。
そこで理解できる部分があったり、つながれるような部分を
自分の中で感じれる分だけ、相手に心の中で歩み寄ろうとしてみてください。

そうすると、対立があるところについて、自分なりに整理がつけやすくなります。
相手と対立がある部分について、どうしていくのか良いのか、とか、
自分なりにどうしていきたいのか、という部分が、見えてきます。

同意できるところや、共通する部分を何かしら見つけてみてください。
これは、相手の為でもなく、そうするのが正しいから、というのでもなく、
その方が、自分が楽になれるからです。
対立があって、それであまり良い気分がしないとき、試してみてください。

関連記事

忙しすぎて心がすりきれそうになるとき

忙しすぎて、自分でも無理をしすぎているのではないかな、と思うようなことはあるでしょうか?忙しくてもメリハリのようなものがあって、ONのときに頑張り、OFFのときにしっかりと休むという感じであれば、心の …

思考の癖を修正する

  自分の思考の癖のようなものを変えたいと思ったことはあるでしょうか? いくつか例をあげるとこんな感じです。 ・〜しなければならない、とか、〜するべき、とか、〜であるべき、といった考え方で自 …

自分を変える方法

自分を変えるときに一番大切なのは、自分が普段している思考、です。 今の自分を作っているのは、自分が感じている感情や、考えていることや、ものの見方の積み重ねですので、もし、それがなりたい自分と異なってい …

燃え尽きた感覚があるとき

燃え尽きた感覚があるときは、自分を縛る義務や役割を一旦見直して手放せるものを手放していくことと、楽しみ、喜び、満足感、といった精神面にプラスになるものを受け取るということ。それにはまず「私、本当はどう …

身近な人のネガティブな感情に振り回されがちな場合

一緒にいる人がイライラしたり、何らかのネガティブな感情を感じていると、 それは自然と伝わり、自分もイライラしたり落ち着かない気分になったりすることがあります。 感情は共鳴することがあるもので、相手が何 …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時