無意識の持つ力

投稿日:2012年4月3日      更新日:

人の心は、意識的に自覚しているよりも、
無意識の領域の方が圧倒的に広く、
そこに眠っている力を引き出されると、
とても大きな力を発揮することができます。

無意識の領域には、たくさんの才能が眠っているのですが、
過去に受けた傷を封印していたり、
力を発揮する前に、自分で自分に制限をかけているようなところがあると、
この部分の力を引き出すことが難しくなくなってしまいます。

私の行っているカウンセリングの基本的な考え方に、
問題の裏に才能がある、というものがあります。

私は、相談に来てくれた人の話を聞く中で、
その人の抱えている問題を解決するために、
まだ無意識の中に眠っている才能があるとしたら、それはなんだろう、
と思いながら話を聞かせてもらったりしています。

その人と話していて、その部分に気付くのですが、
ただ、よくあるのは、自分にはそんな力はない、とか、
そんな素晴らしい人間ではない、という風に
その才能があるのに、自分を否定して認めないことで、
その力が発揮されないまま、封印されてしまっている、というケースです。

だから、その才能を発揮していくためには、
その封印している部分を解きほぐしていく、
ということが求められてくることがあります。

自己否定を手放したり、傷や怖れにこだわるよりも、
自分のその才能の部分を受け取っていく、ということを
選択したり、ということがそのためのきっかけとなっていくのですが、
なかなかそこに抵抗が生まれることも、多いです。

ここで鍵になってくるのは、その問題を乗り越えていく、
ということに本気になる、ということです。

例えば、特に物事に全力で打ち込んだときに、
自分が思った以上に力を発揮できたり、
成果が出たり、ということを経験されたことはないでしょうか?

これは、自分で自覚している以上の力が
自分にあるためですが、全力で本気で打ち込む、
ということで、その眠っている才能を起こすことができます。

無意識の中にあるものなので、
なかなか自分では自覚しにくい部分ではあるのですが、
そこに気付くヒントがあるとしたら、
それは、自分が体験している問題の中にヒントがあります。

才能があるからこそ、今、この問題を体験しているとしたら、
どんな才能が眠っているんだろうって、考えてみてください。

そして、何より大切なのは、その問題をクリアにする、
ということに本気で取り組む、ということです。

それが、その才能を発揮していくための、きっかけになっていきます。

関連記事

衰えを感じたとき

私自身が何か衰えを感じた時にどんなことをしているのか、というのを今回は書いてみようと思っています。いつもの記事に書いているような、心理学的にどう、というのとはちょっと違っていて、みなさんに提案したいと …

犠牲を強いられているとき

身近な人から犠牲を強いられているように感じることはあるでしょうか? 断りたくても断れないような状況になったり、相手からの圧力が強すぎて精神的に参ってしまうような状況であれば、そのことで本当にお困りにな …

虚しい気持ちを感じたとき

虚しさを感じるということは、心が満たされていないということ。「私は何があれば心が満たされるのだろう?」と自分に問いかけてみると、どんな答えが返ってくるでしょうか?その心理の裏には、本当に欲しいものを諦 …

承認欲求にしばられてしまう

承認欲求が強いと、他人の評価や認められることを気にするあまりに、精神的に不安定になりやすく、ストレスを溜めやすくなることがあります。他人からどう思われるか、というのは、完全にはコントロールできないもの …

自分いじめをついついしてしまう場合の対処法

自分いじめが癖になっている人は、自分いじめの根っこにある罪悪感を手放すこと。手放すことができたほうが、心に引っかかるような出来事を引きずる度合いが減り、そこで感じるストレスを軽減できます。 【目次】・ …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




利用されたと感じた時




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




依存的な人を遠ざけたくなる感情