職場にいる合わない人

投稿日:2017年8月16日      更新日:

職場にはいろんな人がいらっしゃると思います。非常に個性的な人だったり、あんまり自分を出さない人だったり、真面目な人だったり、飲み会になると元気になる人だったり、様々です。いろんなタイプの人たちとの人間関係がそこでは形成されて行くと思います。ただ、中には、自分に合う人もいれば、なんだか合わないなと感じる人もいるかもしれません。

自分の心の中で封印している要素がある場合、例えば、怒ることを自分に許していない場合、いつも怒ってばかりいるような人が苦手になることがあります。人に甘えることを自分に許していない場合、人に頼ってばかりいる人を見るとイライラしてしまうことがあります。なんだか合わないな、、、、ということの裏側に、その人がしていることで、自分が否定しているようなことがある場合は、自分が心の中で封印していることが原因で、苦手な人ができている、、、、なんていうことがあります。

仕事上あんまり関わりがないのであれば、特に気にならないかもしれませんが、もし、この苦手な感じをなんとかしたい、という場合には、自分の内側にある、この心の中で封印している部分に対してのケアを行うことで、その意識を変えて行くことができます。

その人のどんな部分が嫌でしょうか?
その人だけではなく、同じようなことをする人はだいたい苦手だな、と思えるようなところは、自分にとって、合わない、と感じる時の一つの基準のようなものになっているかもしれませんね。その基準に合致するようなことは、自分自身は避けたり、心の中で封印していることが多いと思います。

ただ、心の中で封印するというのは、苦手な人ができる、という以外にも、自分にとっての枠組みというか、許容範囲というか、受け取れるものを制限してしまう、といったことがあります。

例えば、怒る、ということは、できればしない方が良いことのように思えるかもしれません。ただ、怒るということを封印していると、怒らなきゃいけない時に怒れなくなったり、怒りを溜め込んでしまうことで犠牲的になったり、時に違う形で爆発してしまうこともあります。あくまで一つの例として、怒る、ということをあげましたが、自分にとって制限しているものがあることで、いろんな弊害が生まれてくるという一面があります。

ある意味では、合わない人、というのは、そういう一面に気づかせてくれる人、とも言えます。その人が自分に見せてくれることで、自分にとっても受け入れた方が良いのだろうな、と思えるような部分には、どんなものがあるでしょうか?

例えば、男性に媚びるような態度をとる女性がいたとして、見てるだけでイライラする、ということがあったとします。その場合、媚びるというのにはあまり価値がないように思えたとしても、男性に甘える、という部分は受け入れても良いかもしれないな、と思えるなら、その部分を受け入れようと意識する、という感じです。自分が合わないな、と感じる人の振る舞いをみて、ネガティブな評価を心の中でするだけではなく、価値があると思えるようなところで、取り入れても良いと思える部分を取り入れてみてください。

その人に価値を見た度合いだけ、あるいは、取り入れても良いと思える部分を見れた分だけ、自然とその人に対して持っている、合わないな、という感覚も少し薄れていく、ということもあります。職場にいる合わない人を見ていて、あ、自分にない良い部分も持っているかも、なんて思える場合には、ぜひ、その人から受け取れるものは、受け取っていく、ということを試していただければ、と思います。

ただ、もし、合わない人との人間関係で強いストレスを感じているような場合は、上記に書いたケースとはちょっと違う形で見てもらった方が良いかもしれません。日々を平和に過ごしたいと思っていても、気の合わない人のことでイライラするようなことが頻繁にあったり、ストレスを極端に強く感じるようなことがあるようであれば、朝、仕事にいきたくない気分になったり、場合によってはそこからの異動希望を会社に伝えたり、中には離職を検討される方もおられるかもしれない、なんて思っています。

そういう場合には、そういったストレスを減らすためには、その人と心理的に距離をとるということを考えた方が良いかもしれません。ストレスを減らすためには、嫌な出来事はためこまないで誰かに話す、自分に共感してくれる味方を作る、その人となるべく関わらない、その人のストレスのある部分のことを自分の中で「ああいう人だから」と割り切る、といったものが有効です。合わない人と心理的に距離を置くことができると、ちょっとでも心に余裕を生み出していくことができるようになります。その辺りについては、少し切り口は違いますが、嫌いな人がいる場合のことについて以前に書いた記事があります。参考になれば見てみてくださいませ。

 

関連記事

不安になっていつも彼に喧嘩をふっかけてしまう

パートナーの態度がちょっと良くなくて、自分がパートナーから愛されているかどうかについて不安を感じてしまうようなときに、ついつい喧嘩をふっかけてしまう、といったことが多い方はおられるでしょうか? 喧嘩を …

人から嫌われてるのが辛いとき

人から嫌われてる時、自分を嫌ってくる人との関わりはストレスを感じやすいものかもしれません。嫌う側には嫌う側なりの心理がありますし、自分を嫌っている人からこれ以上嫌われないようにする頑張りは、とても心を …

価値観の合わない人との付き合い

職場、学校、いろんな人が集まる場所では、様々な価値観を持つ人たちがいるかと思います。自分の価値観と似たものを持っている人もいれば、ちょっと違う価値観を持つ人もいるかもしれません。もしそこで、自分の価値 …

嫌われてるように感じる人との付き合い

何となく自分のことを嫌っていそうだな、と感じる人。自分と他の人とを比べた時に明らかに接するときの態度が違ったり、自分のことをそんざいに扱ってきたり、煙たがられたり、避けられたりなど、行動で嫌われている …

人を試すようなことをしてしまう

パートナーや友達など好きな人を試すようなことをしたことはあるでしょうか? 不安を感じることから人の気持ちを確認したくなったり、あるいは、好奇心みたいなもので「こういうとき、この人はどうするのだろう?」 …

過去の恋愛のトラウマがあって、彼のことを信じきれない

元彼や昔好きだった人との恋愛関連で心が深く傷つくような出来事があって、それがあまりにも痛かった場合、もし、もう一度同じことがあったらどうしよう、という怖れが出てきて、今の彼をなかなか信じることができな …

雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理

雑に扱われていると感じたら、相手の心理としてはこちらの価値を低く見ている可能性があります。その場合の対処法を、恋愛関係と友人関係の2パターンにわけて書きました。自分の心理を深掘りしたときにチェックして …

周囲に気を使いすぎて疲れてしまったとき

  人付き合いの時に周囲に気を使いすぎて疲れてしまうようなことはあるでしょうか? 気の合う人同士との付き合いであれば、疲れるようなこともないかもしれませんが、あまり馴染めていない環境だったり …

カテゴリ-人間関係
タグ-,

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




どうせ誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時