自分だけのルール

投稿日:2014年9月18日      更新日:

何か怒りを感じることがあった時には、
こうであってはならない、
といった正しさの部分がその怒りの中にあります。

怒りを感じたとき、どんな正しさが自分にあるのか、
客観的に見てみると、それが、自分だけが思っていることなのか、
それとも、周りの人も共感をするようなことなのか、が少し見えてきます。

ここで、もし、それが自分だけのルールのように思えるなら、
怒りを手放して、成長することができるチャンスです。

自分が思っているその怒りの内容について、
ただ愚痴るのではなく、どう思うのか、周りの人に意見を聞いてみるのも、
話していく中で整理されてくることもありますし、
自分にとって、プラスになります。

話すことの目的は、自分の正当化、というより、
自分以外の人の観点を受け取る、という部分です。

そこで、怒りの中に隠れている、自分だけの独りよがりなルール、に関しては、
なんとなく、その部分は人に話しにくかったり、
話したとしても、共感してもらえなかったりすることになります。

その部分に気付けたら、チャンスです。
そこには、自分が成長するためのきっかけがあります。

独りよがりのルールがあることに気付いた時、
これは、別に怒ることじゃないはずなのに、でも、自分は腹が立つ、
という部分に気付くことが出来ます。

もし、その自分だけのルール、を手放すことができたら、
その怒りも一緒に手放すことができまし、
自分の中の頑なさを1つ手放すことができるようになります。

ただ、その独りよがりのルールを、手放した方がいいということがわかっていても、
なかなか手放しにくいことがあります。

それは、自分の中の過去の傷が、そのルールを作っているときです。

自分の過去の傷が、もう一度痛みを感じることがないように、
正しさを使って、自分の身を守ろうとしたとき、
独りよがりのルールができることがあります。

どんな過去の傷があるでしょうか?
そこにまだ許せていない誰かがいるでしょうか?

もし、そんな過去の傷があるとしたら、さらにチャンスです。
その傷を手放すことが出来たとき、
その誰かを許すことができたときに、
自分自身を大きく成長させることが出来ます。

怒りを感じることがあった時、そこに独りよがりなルールや、
過去の傷がないかどうか、セルフチェックしてみてください。

そして、もし、そういったものがあることに気付くことができたなら、
ぜひ、それらを手放す、ということにチャレンジしてみてください。

関連記事

依存されるのが嫌なとき

人から依存されているように思えて、そのことに嫌悪感のようなものを感じるのなら、その背景には自分の心の中の依存的な部分が隠れているかもしれません。 【目次】・依存されるのが嫌なとき・依存されることに嫌悪 …

自分いじめをついついしてしまう場合の対処法

自分いじめが癖になっている人は、自分いじめの根っこにある罪悪感を手放すこと。手放すことができたほうが、心に引っかかるような出来事を引きずる度合いが減り、そこで感じるストレスを軽減できます。 【目次】・ …

自分の魅力が感じられないとき

自分に魅力がない、と思えるということは、自分の魅力に気づいてない、ということ。自分の魅力の部分を意識的に見ることで「心の筋肉」のようなものをトレーニングするか、自己否定が強いのならその部分を手放すこと …

孤独感が辛いとき

孤独感が辛いときは、自分の内側にある人を遠ざけている部分を手放すことと、人とのつながりを求めていくこと。そこで良い関係性ができそうな人がいるなら、そこにエネルギーを注いで、良い感情(楽しさ、喜び、充実 …

人から評価されたくない

人の評価を過剰に気にしすぎると、そこから自分を守るために評価をされることを避けたくなります。評価されることが問題というより、自分がそこを気にしすぎているのが課題なのだとしたら、人からの評価を気にしすぎ …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




裏切られた心の傷ー信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




利用されてると感じたら




嫌なことばかり思い出す心理とその対処法




依存されるのが嫌なとき