言いにくいこと

投稿日:2012年5月26日      更新日:

自分の気持ち、感情や、本当の部分を相手に伝える、
ということはとても大切なことですが、
これがとっても難しい、ということがあります。

ここで、身近な人や親しい人に対して、言いにくいこと、
というのがあったときに、
そこに、相手と自分の間に、近づきにくい部分、
があるかもしれません。

例えば、恋愛関係の中で、関係が壊れることを怖れて、
自分の内側にため込んでしまっている部分だったり、
何か怖れがあって、相手に触れさせられなかったり、
相手に触れられなかったり、というような部分です。

ただ、絆を深めて、関係を成熟させていくためには、
そこの部分に関してコミュニケーションしていく、
ということが大切になってきます。

ただ、これは言って満足する、という部分ではないかもしれません。
それを伝えられていないことで、
生まれている2人の間にある溝の部分について、
近づいていく、ということが大切です。

もし、自分にとって大切な人に対して、
今まで言いにくかったこと、伝えられなかったことで、
距離が生まれている部分があるとしたら、
近づいていく、という選択をしてみてください。

そこでは、信頼が求められてきます。
相手に伝える、ということや、相手からその話を聞く、
というときに、自分にとって成熟さも求められてきます。

自分の中にある、相手に対して怖れを持ってしまっている部分を
見つめてみてください。

そこに触れることで、よくない結果が生まれることを
怖れている部分ですが、怖れがある、ということの中には、
今のその関係を大切にしたい、という想いもあると思います。

それは、自分自身に対する愛だったり、
相手に対する愛の部分から、その気持ちが生まれている、
ということに気付いてみてください。

その自分の気持ちが求めているのは、
今の状態を維持することではなく、
もっとこの絆を強いものにしていきたい、
という部分もあるということに気付いてみてください。

自分の中にある怖れの気持ちの中に、
この壁のある部分を超えて、相手とつながりたい、
という部分があることを認めることができたなら、
相手に近づいていく、という選択が見えてくると思います。

ここが、今まで触れてこなかった部分であれば、
慎重になることもあると思いますが、
ただ、伝える、ただ、聞く、というより、
そこに関して近づこう、という選択をしてみてください。

その選択ができたら、言う機会が訪れたときや、
聞けるタイミングが生まれたときに、
怖れを越えて、相手に近づくためにコミュニケーションをしてみてください。

ここで大切になってくるのは、信頼です。

ただ、言って満足、聞いて満足、というより、
その関係をより良くするために、コミュニケーションをすることで、
相手と自分と関係がより良くなっていく、
という部分を信頼してみてください。

コミュニケーションは、成熟さが求められる部分ですし、
相手、状況によってもやり方やタイミングは色々変えていくことが
求められてくる部分ですが、
近づく、という選択が心の中でできたときに、
そこをより良く変化させていくことができるチャンスを手にすることができます。

そこでチャレンジしていくことで、
2人の関係がより良くなっていく、という部分を、
ぜひ受け取ってみてください。

関連記事

やりたいことに対する疑問や不安

自分がやりたいこと、というのがあって、そこに向けて何かしら頑張ったり、楽しんだりしていたとして、ある時にふと、そのやりたいこと、というのに疑問や不安感のようなものが出てきて、気持ちが揺らいだことはある …

期待に応えようとして自分を追い詰めすぎてしまったとき

  仕事上のプレッシャーのようなもの。ある程度はあっても不自然ではないですが、それを強く感じすぎるあまりに、耐えられなくなってしまうようなことはあるでしょうか? ある程度の成果を求められるこ …

失敗にはまり込んだとき

  誰でも失敗はするものですが、失敗してしまったときには、そのことで落ち込んだり、失敗感をしばらく引きずったりすることもあると思います。失敗したことで心の中でネガティブな感情を引きずってしま …

停滞感があるとき

何か達成したことがあるとしても、そこに良い方向の変化があまり感じられなくて、 停滞感のようなものを感じることはあるでしょうか?   停滞感があるときというのは、自分自身の内側に何かしらその停 …

体が言うことを聞かないときの心理とその対処法

体が言うことを聞かないとき、心身から出てきているサインに耳を傾けてみること。気合で乗り切ることが難しい状況のときほど、無理にアクセルを踏むよりも心のなかで無意識のうちに踏んでいるブレーキに気づいてあげ …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




利用されたと感じた時




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




依存的な人を遠ざけたくなる感情