ストーリーを変更する

投稿日:2020年2月19日      更新日:

カウンセリングの中で、話を聞いていくと、その人自身が持っている考え方や、信じているものの見方が、少しずつ見えていきますが、それは、その人自身が体験する出来事と必ず関係しています。

ある意味では、その人が体験するストーリーは、無意識のうちに、その人自身が選び取っているストーリーである、という見方をすることもできるかもしれません。

そのストーリーが自分の望み通りであった場合はいいのですが、もし、そうでなかったとしたら、それは変えていきたいところかもしれません。ただ、ここでちょっと厄介なことが1つあります。それは、そのストーリーは意識して選んでいるというよりも、無意識にうちに選び取っている部分が大きい、ということです。

ちょっと、視点を変えてみます。

自分自身のことはおいといて、例えば、自分以外の人がやっていることを見たときに、
「なんでわざわざ大変なようにするんだろう?」
「なんでこうしないんだろう?」
と不思議に思ったことはないでしょうか?

客観的に見た方がよくわかる、という部分はあるかもしれませんが、その人自身が、自分で大変な状況をわざわざ呼び込んでしまっている、ということも、他の人からすると、同じ目に合わないように、いくらでも回避する方法が見つかったりします。

ただ、それをその人自身に教えても、全然その人自身が変わらないで、アドバイスしたのにもかかわらず、相変わらず大変な目にあっている、というパターンもあります。実際、あなた自身の体験としても、「こうやったらいいじゃない」とその人にせっかく教えたのに全然聞き入れられないで、なぜか同じことを繰り返しているような、そんな不思議な光景を見たことはないでしょうか?

これは、違う考え方やものの見方を教えたとしても、その人自身が持っている古い考え方ややり方を手放して、新しいものを身につけない限り、そこを変えていくことができないためですが、ここで視点を戻してみます。

自分自身に当てはめて考えてみてください。

自分に降りかかってくる、様々な出来事、自分が生きているストーリー、もし、それが、自分自身の考え方や、ものの見方が引き起こしていることかもしれない、という話を聞いたら、どう思うでしょうか?

ここを変えていくためには、例えば、やり方の1つとして周りからの「こうやったらいいじゃない」に耳を傾けていく必要もあるかもしれません。自分自身の凝り固まった、考え方やものの見方を変えていく、ということが大切です。古い考え方やものの見方ややり方、古い習慣のようなもの、これらを変えていくには、ちょっと勇気がいります。それが、自分自身を形成している根っこに近いものであればあるほど、その部分を新しいものに切り替えていくのには、勇気がいります。

ただ、もし、自分が体験しているストーリーを変えたいと思うなら、自分が望まないストーリーを、自分が望むストーリーに変えていくために、その勇気を発揮することが求められてきます。

自分が体験しているストーリー。運が悪い、とか、めぐりあわせが悪い、とか、そういう見方をすることもできる部分もあるかもしれませんが、それ以上に、その根っこにある、考え方やものの見方、あるいは、感情の感じ方など、心の状況を形作っているものが、そのストーリーを呼び寄せてしまう、という部分がかなり大きいです。

まずは、自分がそのストーリーを呼び寄せている、ということに気付く、という部分がとても大切です。

それに気付く、ということは、ある意味では、自分に良くない出来事が降りかかってきているのは、基本的には自分の責任だ、ということを認めることにつながります。

体験しているストーリーが良くないものであればあるほど、それは認めにくいことですし、また、気付けないからこそ、そのストーリーを生きているのだという解釈もできるものかもしれません。感覚的には、認めにくい、というより、「わからない」というのに近いかもしれません。

ただ、もし、そこに気付くことができるなら、次にすることは、そのストーリーを呼び寄せている自分の中にある考え方や、態度、信念、振る舞いを変えていくこと。

一瞬だけ変えてみる、というのではなく、継続する、ということが非常に重要です。なぜなら、何かを変えようとすると、必ず、元に戻ろうとする力が働くためです。

継続しにくい理由がでてきたり、継続したくなくなったり、などなど。結果的に元に戻ったら、いつものストーリーがやってくることになります。

ただ、それでも、ストーリーは変えることができます。自分がそのストーリーを作り出している、ということに気付き、変えるための行動を続けていくことで、それは実現できます。私の場合の体験談はメルマガの方に書きましたが、ストーリーの書き換えは、思い込みの書き換え、といえるものかもしれません。

ストーリーを変更することによって自分の内面を変える、というテーマについて、掘り下げて書いてみました。何かしらお役に立つところがあるのなら、幸いです。

関連記事

人から嫌われてるのが辛いとき

人から嫌われてる時、自分を嫌ってくる人との関わりはストレスを感じやすいものかもしれません。嫌う側には嫌う側なりの心理がありますし、自分を嫌っている人からこれ以上嫌われないようにする頑張りは、とても心を …

燃え尽きた感覚があるとき

燃え尽きた感覚があるときは、自分を縛る義務や役割を一旦見直して手放せるものを手放していくことと、楽しみ、喜び、満足感、といった精神面にプラスになるものを受け取るということ。それにはまず「私、本当はどう …

自分を追い込みすぎる癖

自分を追い込みすぎるところがあるのなら、「やらなきゃいけない」と思い込んでいないかチェックしてみること。「なぜやらなければいけないのか?」と自問自答をすると、「何が何でもやるべき」という状態から少し視 …

犠牲を強いられているとき

身近な人から犠牲を強いられているように感じることはあるでしょうか? 断りたくても断れないような状況になったり、相手からの圧力が強すぎて精神的に参ってしまうような状況であれば、そのことで本当にお困りにな …

人の結婚を喜べないときに覚えておいてほしいこと

身近な人や友人が結婚するというときに、なんだか素直に喜べない、というケースがあります。どちらかというと、人の不幸を望んでしまうようなところが自分にあるかのような感じがしたり、まるで自分が悪い人になって …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




どうせ誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時