自分の周りに苦手な人はいるでしょうか?
家族に、職場に、自分がよく輪に入るグループの中に、などなど。
同じグループの中に、そういった人がいると、
何かしらその人との間にからみがあることが、
大なり小なり、どうしても出てきますが、
正直、からみにくい、ですよね?
いろんなケースがあるとは思いますが、
例えば、何か嫌みだったり、何かしら否定的なことだったり、
その人なりに持っているルールや理屈を、
ちょいちょいこっちにぶつけてくる、
ということが多い人だと、とってもからみにくい、と思います。
相手の言葉から、何か学べることもあると思います。
本気でこっちに向かい合って意見を言ってくる場合は、
相手の言葉に耳を傾けることも大切です。
ただ、相手の言葉に、何か否定的な感情があったり、嫌味な部分がある場合は、
全部まともに聞いていたら、疲れてしまいます。
相手の言葉をかるく聞き流したり、軽くいい返したり、
ということが出来るほうが、断然、楽です。
受け流す方法は、色々とあります。
一例をあげると、距離を取る、というのは効果的です。
例えば、こんな感じです。
話題を早めに切り上げるようにする。
頼まれごとをされても断れるようなら断る。
物理的に距離を取る。
基本的にこちらから話しかけない。
一緒に何かするときも、無理に相手に合わせない。
・・・などなど、色々方法はあります。
もちろん、不自然にならないように、あくまで自然に、です。
何か言われたときに、自分の心の中で、その言葉を重く扱わないこと、
というのも効果的です。
心の中で、その苦手な人の姿をミニチュアサイズにしてしまいましょう。
そして、不快感の感じるその声も、ミッキーマウスのような、かわいい声にしてしまいましょう。
ミニサイズになった相手に、いつもあなたが言われている
小言を言わせて見てください。どうでもいいことのように思えてきたらOKです。
職場であれば、仕事上、その人と絡むことが求められるケースもありますので、
その場合は、不自然に避けずに、絡みがあっても、自分にダメージがない、
という状態を維持できたほうがいいです。
仕事の話は聞くけれども、相手からいつもの余計なアレが来た場合には、
右耳から入ってきたものが、左耳にそのまま抜ける、
という感じになったら、ストレスが軽減できます。
苦手な人とも上手くつきあっていきたいものですね。
適度に距離を取りながら、いつものアレはほっといて、相手のことも尊重しながら。