心鈴泉HP > ブログ

パートナーの痛みに寄り添う

2017/09/19   恋愛

パートナーの心に弱いところがあるとしたら、どんなところだと思えるでしょうか? たくさん思いつくこともあれば、あんまり考えたことはないけど、改めて聞かれたらどうだろう、って思う方もおられるかもしれません …

休日の無気力

2017/08/30   心の悩み

休日はどんな過ごし方をされているでしょうか? 家族や恋人や友人との時間を大切にされていたり、特定の趣味や打ち込んでいるものに費やしたり、その大切な時間の使い方は人によって様々だと思います。平日は仕事で …

家族のトラウマ

2017/08/22   家族

子供の頃に自分が家庭の中で体験したことで、今でも心に引っかかっていることって何かありますでしょうか? 例えば、怒られた経験、とか、無視された経験、などなど。怒られたというのとは少し違うけれども、何かき …

職場にいる合わない人

2017/08/16   人間関係

職場にはいろんな人がいらっしゃると思います。非常に個性的な人だったり、あんまり自分を出さない人だったり、真面目な人だったり、飲み会になると元気になる人だったり、様々です。いろんなタイプの人たちとの人間 …

過去の恋愛のトラウマがあって、彼のことを信じきれない

2017/08/08   恋愛

元彼や昔好きだった人との恋愛関連で心が深く傷つくような出来事があって、それがあまりにも痛かった場合、もし、もう一度同じことがあったらどうしよう、という怖れが出てきて、今の彼をなかなか信じることができな …

都合のいい女

2017/07/25   恋愛

恋愛において対等な立場でお付き合いをしているのではなく、男性の方に主導権があるという場合に、男性側が女性側を利用しているような感じになることがあります。男から見て、都合のいい女、みたいになってしまう感 …

甘ったれな自分

2017/07/11   心の悩み

自分の中の精神的に幼い部分を見て、自分は甘ったれだ、なんてと思うようなことはありますでしょうか?誰しも探せば、どこかしら精神的に未成熟なところを抱えているものかもしれませんが、そこに自己嫌悪のようなも …

パートナーに口で勝てない

2017/07/05   恋愛

夫婦間や恋人同士で言い合いになるようなときに、どちらかがいつも負ける、ということがあります。あんまり良くないケースでは、例えば、何か不満のようなものがあるときに、それを相手に伝えたとしても、上手く切り …

子供から言われることで傷つくこと

2017/06/27   育児

子供はいろんなことを親に体験させてくれます。楽しさや嬉しさや驚きなど、ありきたりのことから、聞いたことがないことまで、様々なことがそこには詰まっています。良いことばかりではなく、そこには腹の立つことや …

人の結婚を喜べないときに覚えておいてほしいこと

2017/06/20   心の悩み

身近な人や友人が結婚するというときに、なんだか素直に喜べない、というケースがあります。どちらかというと、人の不幸を望んでしまうようなところが自分にあるかのような感じがしたり、まるで自分が悪い人になって …

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




裏切られた心の傷ー信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




利用されたと感じた時




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




依存的な人を遠ざけたくなる感情