音楽を聞く

投稿日:2010年11月1日      更新日:

対面式のカウンセリングの中では、音楽が使われることがあります。

私の今提供しているカウンセリングは、電話でしていますので、
音楽は使いませんが、私が体験したもののなかには、音楽を使うものがありました。

単に、BGM、として使っていたり、
その人、深いところに眠っている感情が
表にでてきやすいように使っていたり、
その用途は様々です。

BGMとして使うのはさておき、
その人の心の中に在るものが出やすくするために
音楽を使う場合、
最初は、少し違和感を感じる人もいるかもしれません。

自分にはまだその部分が心の中から出てくるのに
準備が出来ていない・・・、というときに、
その部分が出やすくなるような音楽が流れてくると、
まだ準備が出来ていない、というので、
抵抗感が出てくる場合があるのですね。

ただ、慣れてくると、音楽があるほうが、ありがたかったりもします。

関連記事

人から評価されたくない

人の評価を過剰に気にしすぎると、そこから自分を守るために評価をされることを避けたくなります。評価されることが問題というより、自分がそこを気にしすぎているのが課題なのだとしたら、人からの評価を気にしすぎ …

自分いじめをついついしてしまう場合の対処法

自分いじめが癖になっている人は、自分いじめの根っこにある罪悪感を手放すこと。手放すことができたほうが、心に引っかかるような出来事を引きずる度合いが減り、そこで感じるストレスを軽減できます。 【目次】・ …

人からよく攻撃を受けるように感じる時

  人からネガティブなことやきついことを言われて精神的に大きなダメージを受けてしまう、ということが多い方はおられるでしょうか? 割と言われやすい人であったり、何かと敏感に反応してしまって傷つ …

自分だけ仕事量が多いと思える時

仕事もできて頼りにされているからなのか、どう考えても周囲の人たちと比べても仕事量が多いし、何かと追加で仕事を頼まれることが多い、という方はおられるでしょうか? その状況が辛くなければ良いのですが、何か …

その問題のおかげで成長できる

    その人が抱えている問題の下には、その人なりの才能がある、というものの見方があります。これは、その人に問題があるから大変なことになるというよりも、その人に才能があるから、苦労 …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時