過小評価されたとき

投稿日:2014年10月5日      更新日:

自分のことを過小評価された、と感じるようなことはあるでしょうか?

価値を低く見られる、ということで、
怒りを感じるかもしれませんし、
面白くない、と思うかもしれませんが、過小評価されたときほど、
その評価をうのみにしない、ということが大切です。

過小評価されたと感じた、ということは、自分なりには、
自分の価値を知っている部分があると思います。
ただ、そこでもし、自分の中で暗い気持ちがあがってくるとしたら、
自分で自分に低い評価を付けてしまった、ということを意味します。

だって、そうでないと苦しい気持ちはあがってこないです。
低い評価を自分につけなければ、相手の言葉を受け流すことができますが、
それができない、ということは、
自分で自分に×をつけた、ということになります。

相手の評価は、相手がすることですが、
自分の評価は、自分がすることです。
相手が過小評価してきたからといって、自分が自分を否定しなければ、
深く傷つくことはないです。

相手から否定的な見方をされたときは、この自分が自分をどう扱っているか、
というのが最も重要になってきます。

相手から低い評価をされた、ということは、
自分に価値がないから、というより、
変化を求められている、という風に受け取った方が良いです。

自分自身の価値を認めたうえで、過小評価されている現実を変化させていくための、
何かしらの目標設定をしてみてください。

目標設定の中には、その過小評価をしてくる相手への接し方を変える、
ということも含めたほうがいいですし、
何か、自分の成長した姿を思い浮かべて、そこに近づくというのも含めたほうがいいです。

大切なことは、相手の評価をそのまま受け止めてしまわないことです。
自分自身に低い評価をしてしまっているのなら、
この機会に手放してしまいましょう。

相手は、あなたの中にある価値に気付いていないだけです。
その気づきのないところに、あなた自身をあわせる必要は全然ないです。

ただ、それとは別に、過小評価されている、ということは、
変化を求められている兆しです。

その求められている変化に上手く乗っていけるよう、
目標設定をして、自分自身を成長させてみてください。

関連記事

執着すると望みが遠ざかる

  よく聞く話なのかもしれませんが、自分が本当にほしいものを受け取る、というときに鍵になってくるのは、自分が何を信じているか、という部分です。自分が信じていることは、自分が現実に体験すること …

心が傷ついたときに始まる誰かへの攻撃

    誰かに心を傷つけられた、と感じるような体験。誰しもが経験するようなことかもしれませんが、ちょっと変わったものの見方として、心の傷は自分でつける、というものがあります。何を言 …

その問題のおかげで成長できる

    その人が抱えている問題の下には、その人なりの才能がある、というものの見方があります。これは、その人に問題があるから大変なことになるというよりも、その人に才能があるから、苦労 …

人生ってこんなものでいいんだっけ?と思える時に覚えておいてほしいこと

夢中になれるものがなく、すごく楽しいと思えることもなく、特に夢や目的のようなものもなく生きているという時、 ふと、こんなものでいいんだっけ、という疑問を持ったことはあるでしょうか? ぬるま湯の中にいる …

イライラしたときの対処法

イライラするようなことがあったとき、みなさんはどう対処しているでしょうか? 怒りをそのまま出すと、雰囲気が悪くなったり、 相手を不快にさせてしまう結果を招くことを怖れて、 怒りを我慢する、ということも …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時