意見がぶつかるときに、そこでお互いの言いたいことを言って、
すっきりとできるならいいですが、
どうしても折り合いがつかなかったり、ぶつかってしまうことは
ありますでしょうか?
夫婦間や、恋人同士など、親密になればなるほど、
ぶつかり合うときには、激しくなり易い傾向があります。
距離があるもの同士だと、その距離を置くことで、
他のことに気を向けている間に、お互いに冷静になれたりします。
激しくなると、その相手に対して怒りを感じたり、することもあると思います。
相手のことが理解できなかったり、相手が自分のことを、
まったくわかってない、と思うこともあるかもしれません。
こういうときに大切なのは、同意できないことに意識を合わせるのではなく、
同意できるところに意識をもっていく、という部分です。
同意できるところからコミュニケーションをとっていくことで、
溝があるところに、橋を少しずつ架けることができます。
また、相手も完璧ではありませんので、
余計なひと言がそこに混じっていたり、本質からはずれている
こだわりのような部分が混じっていたりして、
そこが、余計に溝を深めていることがあります。
だから、相手の言っている言葉そのものの細かいところにひっかかるのではなく、
相手の心を理解しようとしてみてください。
そこで理解できる部分があったり、つながれるような部分を
自分の中で感じれる分だけ、相手に心の中で歩み寄ろうとしてみてください。
そうすると、対立があるところについて、自分なりに整理がつけやすくなります。
相手と対立がある部分について、どうしていくのか良いのか、とか、
自分なりにどうしていきたいのか、という部分が、見えてきます。
同意できるところや、共通する部分を何かしら見つけてみてください。
これは、相手の為でもなく、そうするのが正しいから、というのでもなく、
その方が、自分が楽になれるからです。
対立があって、それであまり良い気分がしないとき、試してみてください。