スタート

投稿日:2014年7月30日      更新日:

何か新しいことにチャレンジしようとしたり、
物事をスタートさせようということは、自分自身に変化をもたらしますし、
ワクワクする感覚が出てくることもありますが、
ただ、目的がブレていると上手くいかないことがあります。

自分自身が本当にやりたいことや、望んでいることとは、
違う方向を向いた状態であったり、
その目的があいまいな状態で、物事をスタートさせると、
続かなかったり、やっていても自分自身が受け取れるものが
あまりなかったりします。

上手くいかないときには、その目的の部分を見直してみることが
求められてきます。
どんな目的でやろうと思っているのか?
もしくは、それは本当にやりたいことかどうか、という部分です。

目的が間違っているような感覚がある場合は、軌道修正、です。
どこをどう変えればいいのかは、自分自身が一番良く知っているはず、ですが、
何か、無意識のうちにでも、心の中にある怖れや抵抗感から、
そのことに気付きにくいことはあります。

ここで気付きにくい場合に、自分自身の心をチェックするのに良いのは、
楽しめているかどうか、充実しているかどうか、です。

本当にしたいことであったり、
その目的が自分自身が望んでいることにあっている場合は、
何か受け取れることがあったり、楽しかったり、という部分があるからです。

自分自身が望んでいる、というより、
周囲に合わせようとして始めたことだったり、
期待されているから、という理由でスタートさせることもあると思いますが、
自分自身が本当にほしかったり、望んでいないと、
この目的、の部分がぶれているので、受け取れるものがあまりない、
ということにもつながってきます。

目的の部分が、自分自身のやりたいことや望んでいることにあっていない、
というときは、軌道修正をしてみてください。
やり方を変えたり、やることは同じでも意識の部分を変えてみたり、
一旦やめてみたり、選択肢は色々あります。

スタートさせたことが、うまくいっていないような場合は、
目的の部分を見つめなおしてみる、ということを、
自分自身を振り返るためのヒントの一つ、にしてみてください。

関連記事

心の傷

幼いころに体験したことで、自分のことを悪い子供だ、と思ってしまって、心の中に罪悪感の種のようなものができることがあります。 私も自分の子供を見ていて思うのですが、こっちにはそのつもりはなくても、子供の …

人から嫌われてるのが辛いとき

人から嫌われてる時、自分を嫌ってくる人との関わりはストレスを感じやすいものかもしれません。嫌う側には嫌う側なりの心理がありますし、自分を嫌っている人からこれ以上嫌われないようにする頑張りは、とても心を …

自分が嫌いでたまらない

  自分の中に嫌いな部分がある時、できれば人にその部分を知られたくないために、その部分を隠そうとしたり、表にそれが出てこないように自分をコントロールすることはあるでしょうか? 自己嫌悪が強す …

執着すると望みが遠ざかる

  よく聞く話なのかもしれませんが、自分が本当にほしいものを受け取る、というときに鍵になってくるのは、自分が何を信じているか、という部分です。自分が信じていることは、自分が現実に体験すること …

その空想はより良い現実を受け取るための足枷になっているかも

自分なりのお気に入りの空想、というのはあるでしょうか? 現実とはかけ離れたところで1つや2つお気に入りの空想を持っていても、それほど不思議なことではないかもしれません。私の場合、10代の頃には空を飛ぶ …

カテゴリ-心の悩み

執筆者:

おすすめ記事




イライラしてる人との接し方




雑に扱われていると感じたらーその対処法と人の心理




馬鹿にされてる気がするときの心理とその対処方法




人を試すようなことをしてしまう




体が言うことを聞かないときの心理とその対処法




責められてる気がするときの心理とその対処法




好きな人を忘れる方法




屈辱的な思いを感じたとき




一人で頑張ってしまいがちな人




人から評価されたくない




信じていた人に裏切られた時




特別な存在になりたい、という心理の扱い方




人から嫌われてるのが辛いとき




誰にもわかってもらえないという心理を癒やす方法




昔の嫌なことを思い出す心理とその対処法




地雷を踏まれてムカついた時