〜 カウンセリング 〜
2回目のカウンセリングでは、前回の続きの話を進めていくこととなった。裕子さんの中でも、前回、話した内容について、記憶が曖昧な部分があったので、最初は、その前回の話の内容の整理を行ったあと、続きの内容として、お母さんの部分を扱っていくこととなった。
カウンセラー
「今から、イメージを使った、カウンセリングの手法を使っていきます。私が、裕子さんに、こういうものをイメージしてください、とお願いしたり、どんな風に感じますか、と聞いたりしながら、裕子さんをサポートしていきますので、まずは、軽く目を閉じて、すこしリラックスしてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「まずは、心の中でお母さんのことを思い浮かべてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「裕子さんのイメージの中で、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「暗い表情です。」
「今から、イメージを使った、カウンセリングの手法を使っていきます。私が、裕子さんに、こういうものをイメージしてください、とお願いしたり、どんな風に感じますか、と聞いたりしながら、裕子さんをサポートしていきますので、まずは、軽く目を閉じて、すこしリラックスしてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「まずは、心の中でお母さんのことを思い浮かべてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「裕子さんのイメージの中で、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「暗い表情です。」
※画像はイメージです。
カウンセラー
「お母さんは何を感じていると思いますか?」 裕子さん
「なんだろう。う〜ん。申し訳ない感じです。」 カウンセラー
「罪悪感を感じてそうなイメージですか?」 裕子さん
「それに近いと思います。辛抱、というか、黙っていろんなことを抱えている感じです。」 カウンセラー
「たった一瞬でも、笑顔になることは、なかったでしょうか?」 裕子さん
「お菓子を作るのが上手で、子供の頃、おいしいって言ったら、嬉しそうにしてましたね。」 カウンセラー
「イメージの中で、お母さんを誉めてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「お母さんにしてもらったことで、嬉しかったことって、他に何かありますか?」
「お母さんは何を感じていると思いますか?」 裕子さん
「なんだろう。う〜ん。申し訳ない感じです。」 カウンセラー
「罪悪感を感じてそうなイメージですか?」 裕子さん
「それに近いと思います。辛抱、というか、黙っていろんなことを抱えている感じです。」 カウンセラー
「たった一瞬でも、笑顔になることは、なかったでしょうか?」 裕子さん
「お菓子を作るのが上手で、子供の頃、おいしいって言ったら、嬉しそうにしてましたね。」 カウンセラー
「イメージの中で、お母さんを誉めてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「お母さんにしてもらったことで、嬉しかったことって、他に何かありますか?」
裕子さん
「お弁当を作るのが上手で、クラスの友達に、おいしそうって言われたことがあります。なんか、ちょっと嬉しかったです。」 カウンセラー
「イメージの中で、お母さんを誉めてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「今、イメージの中で、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「う〜ん、よくわかりません。」 カウンセラー
「暗い表情をしていますか?」 裕子さん
「う〜ん、よくわかりません。」 カウンセラー
「自分を責めていると思いますか?」 裕子さん
「責めている・・・・。う〜ん。」 カウンセラー
「お母さんが嬉しそうにしている時、一瞬でも、お母さんは自分で自分のことを責めていなかったと思いませんか?」 裕子さん
「お母さんじゃないから、わからないです。」 カウンセラー
「責めていなかったと思いますよ。自分で自分のことを責めながら、嬉しいって喜ぶのって、できないでしょ。私ってなんて駄目な人間なんだろう・・・嬉しい!」 裕子さん
「あははっ!」 カウンセラー
「無理でしょ?」 裕子さん
「無理ですね。」 カウンセラー
「嬉しそうにしているお母さんは、そんなに嫌いじゃないんじゃないですか?」 裕子さん
「嫌いじゃないですね。あ・・・」 カウンセラー
「今、何か気付きましたか?」 裕子さん
「いや、わからないです。なんか・・・・、嫌いじゃないところもあるんだなって思いました。」 カウンセラー
「反対に、自分で自分のことを責めているお母さんは、嫌い、というより、責めたくなりませんか?」 裕子さん
「そうですね。」 カウンセラー
「もしかして、裕子さんが嫌いなのはお母さん、じゃなくて、その自分で自分のことを責めている部分じゃないですか?」 裕子さん
「・・・・・。そうですね。」 カウンセラー
「今、何か気付きましたか?」 裕子さん
「・・・・お母さんのこと、そんなに嫌いじゃないかもしれないです。」 カウンセラー
「裕子さん。自分で自分のことを責めているお母さんのこと、許してあげませんか?」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「ずっと、責めていましたよね。お母さんが、そんなんだからって。ただ、大人になった裕子さんには、お母さんが、そこでどれだけ苦しんでいて、どうにもできない、ということが良くわかると思います。 もちろん、だからこそ、嫌いになったのかもしれません。裕子さんが苦しんだのは、もしかしたら、お母さんのせい、かもしれません。」
「お弁当を作るのが上手で、クラスの友達に、おいしそうって言われたことがあります。なんか、ちょっと嬉しかったです。」 カウンセラー
「イメージの中で、お母さんを誉めてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「今、イメージの中で、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「う〜ん、よくわかりません。」 カウンセラー
「暗い表情をしていますか?」 裕子さん
「う〜ん、よくわかりません。」 カウンセラー
「自分を責めていると思いますか?」 裕子さん
「責めている・・・・。う〜ん。」 カウンセラー
「お母さんが嬉しそうにしている時、一瞬でも、お母さんは自分で自分のことを責めていなかったと思いませんか?」 裕子さん
「お母さんじゃないから、わからないです。」 カウンセラー
「責めていなかったと思いますよ。自分で自分のことを責めながら、嬉しいって喜ぶのって、できないでしょ。私ってなんて駄目な人間なんだろう・・・嬉しい!」 裕子さん
「あははっ!」 カウンセラー
「無理でしょ?」 裕子さん
「無理ですね。」 カウンセラー
「嬉しそうにしているお母さんは、そんなに嫌いじゃないんじゃないですか?」 裕子さん
「嫌いじゃないですね。あ・・・」 カウンセラー
「今、何か気付きましたか?」 裕子さん
「いや、わからないです。なんか・・・・、嫌いじゃないところもあるんだなって思いました。」 カウンセラー
「反対に、自分で自分のことを責めているお母さんは、嫌い、というより、責めたくなりませんか?」 裕子さん
「そうですね。」 カウンセラー
「もしかして、裕子さんが嫌いなのはお母さん、じゃなくて、その自分で自分のことを責めている部分じゃないですか?」 裕子さん
「・・・・・。そうですね。」 カウンセラー
「今、何か気付きましたか?」 裕子さん
「・・・・お母さんのこと、そんなに嫌いじゃないかもしれないです。」 カウンセラー
「裕子さん。自分で自分のことを責めているお母さんのこと、許してあげませんか?」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「ずっと、責めていましたよね。お母さんが、そんなんだからって。ただ、大人になった裕子さんには、お母さんが、そこでどれだけ苦しんでいて、どうにもできない、ということが良くわかると思います。 もちろん、だからこそ、嫌いになったのかもしれません。裕子さんが苦しんだのは、もしかしたら、お母さんのせい、かもしれません。」
※画像はイメージです。
カウンセラー
「それでも、もし、お母さんのことを許す、ということができるのなら、それはお母さんにとって、最大のプレゼントになります。」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「もしかして、お母さんが、自分で自分のことを許したらいいのに、って思っていませんか?」 裕子さん
「・・・・・思ってます。」 カウンセラー
「そしたら、私も責めなくていいのにって」 裕子さん
「そうですよ〜。」
「それでも、もし、お母さんのことを許す、ということができるのなら、それはお母さんにとって、最大のプレゼントになります。」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「もしかして、お母さんが、自分で自分のことを許したらいいのに、って思っていませんか?」 裕子さん
「・・・・・思ってます。」 カウンセラー
「そしたら、私も責めなくていいのにって」 裕子さん
「そうですよ〜。」
カウンセラー
「じゃあ、裕子さんに聞きますが、自分で自分のことを許せますか?」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「できないでしょ?」 裕子さん
「できないです。」 カウンセラー
「お母さんにできると思いますか?」 裕子さん
「思わないです。」 カウンセラー
「お母さんが、自分で自分のことを、どうしても許せないって、わかりますか?もし、裕子さんが、お母さんのことを許すなら、それが、どれだけ嬉しいことか、わかりますか?」 裕子さん
「それは、わかりますけど。」 カウンセラー
「裕子さんにとって、お母さんを許す、というのは、今までの自分のものの見方や、価値観、そういうものが、大きく変わることになるかもしれません。ただ、裕子さんのそのこだわりよりも、お母さんのほうを選択してもらっても良いですか?」 裕子さん
「・・・・・」 カウンセラー
「今、どんなことを考えていますか?」
「じゃあ、裕子さんに聞きますが、自分で自分のことを許せますか?」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「できないでしょ?」 裕子さん
「できないです。」 カウンセラー
「お母さんにできると思いますか?」 裕子さん
「思わないです。」 カウンセラー
「お母さんが、自分で自分のことを、どうしても許せないって、わかりますか?もし、裕子さんが、お母さんのことを許すなら、それが、どれだけ嬉しいことか、わかりますか?」 裕子さん
「それは、わかりますけど。」 カウンセラー
「裕子さんにとって、お母さんを許す、というのは、今までの自分のものの見方や、価値観、そういうものが、大きく変わることになるかもしれません。ただ、裕子さんのそのこだわりよりも、お母さんのほうを選択してもらっても良いですか?」 裕子さん
「・・・・・」 カウンセラー
「今、どんなことを考えていますか?」
※画像はイメージです。
裕子さん
「お母さんのことを許してもいいんですけど。なんか、それでいいのかなって。だって、許しちゃったら、ダメじゃないですか?」 カウンセラー
「どうして、ダメ、だと思うんですか?」 裕子さん
「お母さんが変わらないじゃないですか。許しても、お母さんはずっとそのままだと思う。」 カウンセラー
「そうですよね。裕子さんは、お母さんに変わって欲しかったんですよね。そんなんじゃダメって。暗くしてちゃダメ。もっと、自分から話していかなきゃって。」 裕子さん
「うん・・・。」 カウンセラー
「それは、裕子さんがすること、とは思いませんか?」 裕子さん
「・・・・・・うん。」
「お母さんのことを許してもいいんですけど。なんか、それでいいのかなって。だって、許しちゃったら、ダメじゃないですか?」 カウンセラー
「どうして、ダメ、だと思うんですか?」 裕子さん
「お母さんが変わらないじゃないですか。許しても、お母さんはずっとそのままだと思う。」 カウンセラー
「そうですよね。裕子さんは、お母さんに変わって欲しかったんですよね。そんなんじゃダメって。暗くしてちゃダメ。もっと、自分から話していかなきゃって。」 裕子さん
「うん・・・。」 カウンセラー
「それは、裕子さんがすること、とは思いませんか?」 裕子さん
「・・・・・・うん。」
カウンセラー
「お母さんがもし変わっていたなら、裕子さんは、とっても楽だったと思います。ただ、お母さんには出来なかったんですね。 裕子さんが変わっていくために、自分自身を責めるというやり方、全然上手くいかなかったですよね。お母さんも一緒です。裕子さんにとって、このやり方を手放していく必要があります。 自分を責めても、一歩も前に進まなかったと思います。お母さんと同じように。人とつながっていこうというときに、自分を責めるという気持ちや、自己嫌悪は、それを難しくしてしまうからです。責めれば責めるほどに、人と繋がれなくなっていくんですね。 今日、このやり方を手放しませんか? まずは、裕子さんからです。ただ、自分自身を許して、自分を責めるということを手放していく、ということは、とても難しいことかもしれません。それは、裕子さんがお母さんを許してないからです。 まず、お母さんを許すことが求められてきます。だって、お母さんは許さないけど、私は私を許す、って、裕子さんできないでしょ?」 裕子さん
「それは、できないですけど。う〜ん。」 カウンセラー
「裕子さんが前に進むために、お母さんを許しませんか?お母さんのためじゃなくて、自分のために。」 裕子さん
「・・・・・・・はい。」
「お母さんがもし変わっていたなら、裕子さんは、とっても楽だったと思います。ただ、お母さんには出来なかったんですね。 裕子さんが変わっていくために、自分自身を責めるというやり方、全然上手くいかなかったですよね。お母さんも一緒です。裕子さんにとって、このやり方を手放していく必要があります。 自分を責めても、一歩も前に進まなかったと思います。お母さんと同じように。人とつながっていこうというときに、自分を責めるという気持ちや、自己嫌悪は、それを難しくしてしまうからです。責めれば責めるほどに、人と繋がれなくなっていくんですね。 今日、このやり方を手放しませんか? まずは、裕子さんからです。ただ、自分自身を許して、自分を責めるということを手放していく、ということは、とても難しいことかもしれません。それは、裕子さんがお母さんを許してないからです。 まず、お母さんを許すことが求められてきます。だって、お母さんは許さないけど、私は私を許す、って、裕子さんできないでしょ?」 裕子さん
「それは、できないですけど。う〜ん。」 カウンセラー
「裕子さんが前に進むために、お母さんを許しませんか?お母さんのためじゃなくて、自分のために。」 裕子さん
「・・・・・・・はい。」
※画像はイメージです。
カウンセラー
「心のなかに葛藤は残っていると思いますし、ふに落ちないところや、納得いかない感覚もあるかもしれません。それでも、OKです。ただ、今、イメージの中で、お母さんのことを思い浮かべてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「なんか、悩んでいるような感じです。」 カウンセラー
「自分を責めているような感じですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「お母さんは、どんなことで自分を責めてるんだと思いますか?」 裕子さん
「え〜と、そうですね。なんだろ。」 カウンセラー
「私って、ダメな母親、ダメな妻だなあって、そんな感じじゃないですか?」 裕子さん
「ああ、そうですね。」 カウンセラー
「お母さんに、イメージの中で、こう言葉をかけてもらってもいいですか?お母さんは、ダメな母親じゃないよ、って。」 裕子さん
「・・・・はい。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「首を横に振ってます。」 カウンセラー
「そうですよね。ずっと、自分を嫌ってきたんです。そんな風に言われても、信じられないし、受け入れられないんです。裕子さんには、その気持ちがわかるんじゃないですか?」 裕子さん
「・・・・はい。」 カウンセラー
「お母さんに、イメージの中で、こう言葉をかけてもらってもいいですか?今まで自分を責めてきて、辛かったよねって。頑張ってきたよねって。」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「・・・・首を横に振ってます。泣いてます。」 カウンセラー
「イメージの中で、泣いているお母さんのことを抱きしめてもらっても良いですか?」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「・・・・・泣いてます。」 カウンセラー
「お母さんが、裕子さんにそんな風にしてもらって、とっても嬉しい、っていうのはわかりますか? ずっと責められていると思ってきたんです。私ってなんてダメなんだろうって。自分で自分を責めているのと同じように、周りからも責められているって思ってきたんです。裕子さんも一緒ですよね?」 裕子さん
「はい。」
「心のなかに葛藤は残っていると思いますし、ふに落ちないところや、納得いかない感覚もあるかもしれません。それでも、OKです。ただ、今、イメージの中で、お母さんのことを思い浮かべてもらってもいいですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「なんか、悩んでいるような感じです。」 カウンセラー
「自分を責めているような感じですか?」 裕子さん
「はい。」 カウンセラー
「お母さんは、どんなことで自分を責めてるんだと思いますか?」 裕子さん
「え〜と、そうですね。なんだろ。」 カウンセラー
「私って、ダメな母親、ダメな妻だなあって、そんな感じじゃないですか?」 裕子さん
「ああ、そうですね。」 カウンセラー
「お母さんに、イメージの中で、こう言葉をかけてもらってもいいですか?お母さんは、ダメな母親じゃないよ、って。」 裕子さん
「・・・・はい。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「首を横に振ってます。」 カウンセラー
「そうですよね。ずっと、自分を嫌ってきたんです。そんな風に言われても、信じられないし、受け入れられないんです。裕子さんには、その気持ちがわかるんじゃないですか?」 裕子さん
「・・・・はい。」 カウンセラー
「お母さんに、イメージの中で、こう言葉をかけてもらってもいいですか?今まで自分を責めてきて、辛かったよねって。頑張ってきたよねって。」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「・・・・首を横に振ってます。泣いてます。」 カウンセラー
「イメージの中で、泣いているお母さんのことを抱きしめてもらっても良いですか?」 裕子さん
「・・・・・。」 カウンセラー
「今、お母さんはどんな表情をしていますか?」 裕子さん
「・・・・・泣いてます。」 カウンセラー
「お母さんが、裕子さんにそんな風にしてもらって、とっても嬉しい、っていうのはわかりますか? ずっと責められていると思ってきたんです。私ってなんてダメなんだろうって。自分で自分を責めているのと同じように、周りからも責められているって思ってきたんです。裕子さんも一緒ですよね?」 裕子さん
「はい。」